印刷可能領域

最大印刷可能領域は以下になります。

BD-8_FlatTablePrintArea
BD-8 BD-12
幅(W) 210 mm*1 305 mm*1
長さ(L) 148 mm*1 210 mm*1
高さ(H) 0 ~ 102 mm*1*2
*1 オプション品の回転軸ユニットを使用する場合を除きます。
*2 印刷対象物によっては、107 mm程度まで印刷できる場合があります。

前後左右の印刷領域について

フラットテーブルの白線の枠(BD-8)またはけがき線の枠(BD-12)がおおよその最大印刷領域になります。本機はフラットテーブルの右下を0点(A)としており、フラットテーブルの左上(B)はW(幅)とL(長さ)の最大値となります。この(A)と(B)の2点間の領域が最大印刷領域になります。
BD-8 BD-12
A S:0 mm、F:0 mm S:0 mm、F:0 mm
B W:210 mm、L:148 mm W:305 mm、L:210 mm
BD-8_FlattableSandF
Utilityで設定する「S」と「F」はフラットテーブルの座標を示します。印刷原点(C)と左上(D)により設定される印刷領域は「W」(S方向の長さ)と「L」(F方向の長さ)で表示します。下図の場合(BD-8)、C(S:110 mm、F:70 mm)、D(S:210 mm、F:148 mm)とすると、印刷領域はW:100 mm、L:78 mmになります。なお、設定できる最小印刷領域はW:25.4 mm、L:25.4 mmです。
BD-8_FlattableSFWL

高さ方向の印刷領域について

印刷対象物の最も高い位置(a)から2 mm(b)以内が印刷領域です。2 mmを超える高さ(c)で印刷した場合、印刷品質が下がるためおすすめできません。
BD-8_PrintHeight-Description
ただし、印刷時の設定によっては、印刷品質が改善する場合があります。印刷面の高さによって以下を設定してください。
  • 一般または名入れ:印刷面の高さの差が2 mm以内
  • 一般ディスタンス:印刷面の高さの差が2 mm ~ 6 mm(Whを含む印刷の場合は2 mm ~ 4 mm)