本機の特長
本機はUVインクを使用し、印刷した後にUV光を照射することでインクを硬化・定着させます。
フラットテーブルを使用し、薄い紙から厚みのある印刷対象物へ範囲を指定して印刷することができます。また、UVインクの臭気を低減する脱臭装置を備えています。
一般的なプリンターとの違いは以下になります。
- プリントヘッドキャリッジとフラットテーブルが動きます。
プリントヘッドキャリッジ(A)が左右(S:Scan方向)に移動し、フラットテーブル(B)が前後(F:Feed方向)に移動して印刷します。フラットテーブルが上下に移動することで、印刷する面(高さ方向の位置)を調整します。ただし、高さを変えながら斜めの印刷面に印刷することはできません。
- 印刷面の高さと印刷位置の設定ができます。
ヘッドギャップセンサー(A)でフラットテーブルに配置した印刷対象物の高さを検出し、高画質で安全に印刷を行えるよう印刷面の高さ(フラットテーブルの高さ方向の位置)を調整します。また、ポインター(B)を使用して、正確に印刷領域を指定できます。