色の調整
インク各色のレベル補正やトーン調整をします。
| 項目 | 説明 | 参照 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| レベル補正 | 画像全体の色の濃淡やコントラストを補正します。 | 画像全体の色の濃淡、コントラスト、明るさを補正する | |||
| 個別にレベルを設定する | オンにするとで選択したインクを個別に補正します。 初期値:オン |
||||
| 全色 | 個別にレベルを設定するをオンにしていないとき、全色のレベルを補正します。 | ||||
| コントラスト | 右(+)方向にバーを動かすとコントラストが強調され、左(-)方向にバーを動かすとコントラストが小さくなります。 | ||||
| 明るさ | 右(+)方向にバーを動かすと明るく、左(-)方向にバーを動かすと暗くなります。 | ||||
| 全てリセット | クリックすると、すべてのレベル補正パラメーターが初期値(0)に戻ります。 調整した結果はレイアウトエリアのプレビューで確認できます。 | ||||
| トーン調整を行う | トーンカーブを使って画像の色調やカラーを微調整します。 ※インクタイプによっては特色が表示されます。 初期値:全色共通 | トーンカーブを調整する | |||
| チャンネル | |||||
| 全色共通 | |||||
| シアン | |||||
| マゼンタ | |||||
| イエロー | |||||
| ブラック | |||||
| 全チャンネル表示 | 調整中のインクの曲線以外も表示されるようになります。設定の補助として使用します。 初期値:オフ | ||||
| 読み込み | 設定を保存したトーンカーブを読み込むことができます。 | ||||
| 保存 | 設定したトーンカーブに名前を付けて保存できます。拡張子はrcvです。 | ||||
| プリンターの色合わせ設定 | 同機種の経時変化または同機種別機体の個体差による出力色のバラつきを調整します。 | 安定した出力色を得る | |||
| プリンターの色合わせを行う | プリンターの色合わせ設定でデータを登録しておくと有効になります。ただし、印刷モードに依存するため、一般用に作ったデータは他のメディアを設定していると表示されません。 | ||||
| 基準プリンターデータ | |||||
| 色の設定 | |||||
| 対象プリンターデータ | |||||
| 色の設定 | |||||