終了時クリーニングの方法

警告

必ずこの手順の通り作業し、指示以外の場所にはさわらない。

機械が思わぬ動作をして、けがややけどをすることがあります。

重要

作業にあたってのお願い

  • この作業はメディアを取り外してから行ってください。
  • プリントヘッドの乾燥を防ぐため、30分以内に作業を終わらせてください。
  • 付属のクリーニングスティック以外は使わないでください。綿棒などの毛羽の出るものはかえってプリントヘッドを傷めます。
  • 付属のスポイト・洗浄液以外は使わないでください。
  • 必ず新品のクリーニングスティックを使用してください。クリーニングスティックの使いまわしは印刷結果に悪影響を与えます。
  • 清掃に使ったクリーニングスティックを洗浄液の中に浸さないでください。洗浄液が劣化します。
  • プリントヘッド表面(ノズル面)はこすらないでください。
  • 消耗品については、消耗部品、消耗品のお問い合わせについてをご確認ください。

クリーニング中に警告音がなったときは

  • 作業開始から30分が経過すると警告音が鳴ります。作業を一時中断し、すべてのカバーを閉めてから完了またはすべて完了をタップし、終了時クリーニングモードを終了させます。その後、はじめの手順から作業を再開してください。
必要なもの

TY_HeadNozzleRefresher


TY_CleaningSeat




Dropper


Tweezers


TY_CleaningLiquid

ヘッドノズルリフレッシャー クリーニングシート(2枚) クリーニングスティック(4本) スポイト ピンセット 洗浄液
手順
  1. メディアを取り外す。
  2. AP-640_Panel_Icon_MENUをタップする。
  3. クリーニングマニュアルクリーニング終了時クリーニング実行をタップする。
  4. 確認画面が表示されたら、OKをタップする。
    プリントヘッドキャリッジが機体の左側へ移動します。
  5. 操作パネルの指示にしたがって、まずはプリントヘッド周りの清掃を実施する。
    • VG3_Panel_Icon_RIGHT_blueをタップし、作業手順を確認しながら実施してください。
    • 作業案内を見ずに作業が完了した場合は、完了をタップしてください。
    1. カバーLを開ける。
      TY_LCoverOpen
    2. 図の位置にさわって作業者の静電気を逃がす。
      TY_NonElectrostatic-Leftside
    3. クリーニングシートを3回折る。
      TY_FoldtheSeat
    4. ヘッドノズルリフレッシャーにクリーニングシートを取り付ける。
      TY_SetHandWiper
    5. 洗浄液をスポイトで吸い上げ、クリーニングシートに洗浄液を滴下する。

      付属のスポイトをしっかりと押して吸い上げた量:a がクリーニングシートに滴下する量です。

      TY_DropCleaningLiquid
    6. 以下の要領でホワイトインク側のノズル面を清掃する。
      1. ヘッドノズルリフレッシャーのA部をノズルガードの内側に入れ、図の位置に配置する。
      2. ヘッドノズルリフレッシャーを手前へ引いて、ノズル面を清掃する。
      3. ⅰおよびⅱを4回繰り返す(合計5回の清掃)。
        TY_WipethePrintHead
    7. 清掃したクリーニングシートを捨てる。
      TY_DisposeCleaningSheet
    8. 新しいクリーニングシートを折り、ヘッドノズルリフレッシャーに取り付け、洗浄液を滴下する。
      TY_InstallNewCleaningSheet
    9. CMYKインク側のノズル面を清掃する。
      1. ヘッドノズルリフレッシャーのA部をノズルガードの内側に入れ、図の位置に配置する。
      2. ヘッドノズルリフレッシャーを手前へ引いて、ノズル面を清掃する。
      3. ⅰおよびⅱを4回繰り返す(合計5回の清掃)。
        TY_WipethePrintHead2
    10. 清掃したクリーニングシートを捨てる。
      TY_DisposeCleaningSheet
    11. カバーLを閉じる。
      TY_LcoverClose
    12. 完了をクリックする。
      プリントヘッドがもとの位置まで移動し、クリーニングを行います。
  6. つづいてプリントヘッドおよびプリントヘッドキャップ周りの清掃を実施する。
    • VG3_Panel_Icon_RIGHT_blueをタップし、作業手順を確認しながら実施してください。
    • 作業案内を見ずに作業が完了した場合は、すべて完了をタップしてください。
    1. カバーRを開ける。
      LG_RcoverOpen
    2. 付着したインク固形物を取り除く。
      • A:プリントヘッドキャップのリップ部
      • B:プリントヘッドキャップのスポンジ部
      TY_Cleaning-InkSolidMaterial
    3. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
      TY_SoakinLiquid
    4. ワイパーおよびホワイトインク側のキャップを清掃する。
      特に繊維状のほこりをよく清掃してください。
      1. クリーニングスティックの先端を使い、ワイパーのa側およびb側を拭く。

      2. クリーニングスティックの側面を使い、プリントヘッドキャップ(ホワイトインク側)のゴム部を拭く。

      3. クリーニングスティックの広い面を使い、プリントヘッドキャップ(ホワイトインク側)のスポンジ部を場所をずらしながら押し当てて、汚れを吸い取る。

        TY_Cleaning-PrintHeadCap
      4. クリーニングスティックを捨てる。

    5. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
      TY_SoakinLiquid
    6. CMYKインク側のキャップを清掃する。
      1. クリーニングスティックの側面を使い、プリントヘッドキャップ(CMYKインク側)のゴム部を拭く。

      2. クリーニングスティックの広い面を使い、プリントヘッドキャップ(CMYKインク側)のスポンジ部を場所をずらしながら押し当てて、汚れを吸い取る。

        TY_Cleaning-PrintHeadCap-2
      3. クリーニングスティックを捨てる。

    7. 洗浄液をスポイトで吸い上げ、CMYKおよびホワイトのキャップに洗浄液を滴下する。
      付属のスポイトをしっかりと押して吸い上げた量:aが1つのキャップ分です。
      重要
      • 洗浄液があふれないようにしてください。

        キャップトップからあふれない程度に滴下してください。

      • 滴下する際、スポイトの先端は滴下する箇所には当てないでください。

        当ててしまった場合は、すぐにスポイトの先端の汚れを拭き取り、汚れを吸い込まないようにしてください。

      TY_DropCLLtoCaptop
    8. フラッシングカバーを開ける。
      Open the flashing cover
    9. ロックを左に押しながら、ワイパークリーナーカバーを開ける。
      TY_OpenWiperCleanerCover
    10. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
      TY_SoakinLiquid
    11. ワイパークリーナーの上下面にクリーニングスティックを数回押し当て、洗浄液を塗布する。
      Application of wiper cleaner cleaning solution
    12. ワイパークリーナーカバーを閉じる。
      ロックがかかるまでしっかり押してください。
      TY_CloseWiperCLCover
    13. 洗浄液をスポイトで吸い上げ、下図の3箇所に洗浄液を滴下する。

      付属のスポイトをしっかりと押して吸い上げた量:aが1回分です。1箇所につき、1回分の量を使い切ってください。

      • フラッシングスポンジ:まんべんなく滴下してください。
      • ワイパー両面:ワイパーと溝に残ったインクを洗い流すようにまんべんなく滴下してください。
      重要
      • 滴下する洗浄液は規定量を使用してください。

        洗浄液の量が少ないと、クリーニング効果が下がり印刷品質低下の原因になることがあります。

      • 滴下する際、スポイトの先端は滴下する箇所には当てないでください。

        当ててしまった場合は、すぐにスポイトの先端の汚れを拭き取り、汚れを吸い込まないようにしてください。

      TY_CleaningDropCL_
    14. フラッシングカバーを閉じる。
      TY_CloseFlussingCove
    15. フラッシングスポンジおよびプリントヘッドキャップの周辺にインクが付着している場合は取り除く。
      1. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
      2. クリーニングスティックでインクを拭き取る。
      3. クリーニングシートで機体に残った洗浄液を拭き取る。
      4. クリーニングスティックおよびクリーニングシートを捨てる。

      TY_CleanDroppedInk
    16. カバーRを閉じる。
      TY_RCoverClose
    17. カバーLを開ける。
      TY_LCoverOpen
    18. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
      TY_SoakinLiquid
    19. クリーニングスティックの先端を使って、プリントヘッドの表面の汚れを拭き取る。
      重要 プリントヘッド面の溝は拭かないでください。
      TY_CleanPrintHead-NG
      TY_CleanPrintHead-1
    20. クリーニングスティック先端の角を使って、プリントヘッドの縁や側面の汚れを拭き取る。

      反対の角も使用し、拭き取ったインクがつかないように拭き取ってください。

      TY_CleanPrintHead-2
    21. クリーニングスティックの広い面を使って、図の場所の汚れを拭き取る。

      この部分に垂れそうなインクや洗浄液が残っている場合は、毛羽立たない乾いた布でやさしく拭き取ってください。

      TY_CleanPrintHead-3
    22. カバーLを閉じる。
    23. すべて完了をタップする。
  7. AP-640_Panel_Icon_HOME をタップして、もとの画面に戻る。