1. プリントヘッドキャップを清掃する

手順
  1. メディアを取り外す。
  2. AP-640_Panel_Icon_MENU をタップする。
  3. クリーニングマニュアルクリーニングをタップする。
  4. 実行をタップする。
    メモ 操作パネルに手順が表示されます。
    • VG3_Panel_Icon_LEFT_blue VG3_Panel_Icon_RIGHT_blue をタップして手順を確認できます。
    • 操作案内を見ずに作業が完了した場合は、すべて完了をタップしてください。

    プリントヘッドキャリッジが機体の左端まで移動します。

  5. カバーRを開ける。

    XP_RvoverOpen
  6. カバーLを開ける。

    ER-642_CoverL-open
  7. 図の位置にさわって作業者の静電気を逃がす。

    Dissipates static electricity
  8. 新品のクリーニングスティックを洗浄液に浸す。
    メモ
    1. 必ず付属のクリーニングスティックを使用すること。
    2. 使用済みのクリーニングスティックを使用しないこと。
    3. 使用済みのクリーニングスティックを洗浄液の中に浸さないこと。


  9. 下図の場所を清掃する。
    特に繊維状のほこりをよく清掃してください。
    1. ワイパーの面aおよびbをクリーニングスティックで拭き取る。
    2. 図の場所をクリーニングスティックで拭き取る。
    3. クリーニングスティックの広い面を使い、場所をずらしながら押し当てて、汚れを吸い取る。

    Print head cleaning1_XP-640
  10. ①を持ち、フラッシングカバーを開ける。

    Open the flashing cover
  11. ロック①を押し下げながら、ワイパークリーナーカバーを開ける。

    Press the lock to open the wiper cleaner cover
  12. ワイパークリーナーの上下面にクリーニングスティックを押し当てながら、洗浄液を塗布する。

    Application of wiper cleaner cleaning solution
  13. 洗浄液をスポイトで吸い上げ、下図の場所に洗浄液を滴下する。

    付属のスポイトをお使いください。

    スポイトをしっかりと押して吸い上げた量①が1回分です。1箇所につき、1回分の量を使い切ってください。滴下する箇所は、3箇所あります。

    は偏らずに均等に滴下、はワイパー両面の溝(a, b)に1回ずつ滴下してください。

    重要
    • 洗浄液の量が少ないと、印刷品質低下の原因になることがあります。
    • 滴下する際、スポイトの先端は滴下する箇所には当てないこと。

      当ててしまった場合は、次回吸い上げ前にスポイトの先端の汚れを拭き取ってください。


    manual cleaning
  14. ワイパークリーナーカバーとフラッシングカバーを閉じる。
    フラッシングカバーは、ロックがかかるようしっかり押してください。

    MaintenanceCover2
  15. カバーRを閉じる。