インクが無くなったときのお知らせ
4色(CMYK)でご使用の場合
- 同色のインク2 つとも無くなった場合:印刷が一時停止して、「ピピッ」というブザー音が鳴ります。操作パネルの画面表示やインクカートリッジのLED 表示 を参考にして、空のカートリッジを引き抜き新しいものを差し込んでください。印刷が再開します。 
- 同色のインクが1 つだけ無くなった場合:操作パネルの画面表示はプリント出力中です。のまま印刷は続行されます。インクカートリッジのLED 表示 を参考にして、空のインクカートリッジを引き抜いてください。 
8色(CMYKLkReOrGr)でご使用の場合
- インクが無くなると印刷が一時停止して、「ピピッ」というブザー音が鳴ります。操作パネルの画面表示やインクカートリッジのLED 表示 を参考にして、空のカートリッジを引き抜き新しいものを差し込んでください。印刷が再開します。 
重要 
                
        - 印刷が一時停止しないようにしたい場合は、インクが無くなったときの動作を決めるを参照ください。
- 出荷時設定では、インクエンプティモードが停止に設定されています。続行に変更した場合は一時停止されません。
- クリーニング中にインクが無くなったときは、クリーニングが中止されます。
- インクが無いことが表示されたインクカートリッジは再使用しないでください。インクが無いことが表示されてもインクカートリッジにわずかな量のインクが残っていることがありますが再使用しないでください。そのようなインクカートリッジは、インクを吸引できない状態です。そのまま使用すると、インク経路に空気が侵入し、プリンターの故障の原因となります。 
操作パネルの画面表示
インクカートリッジエラーが表示され、無くなったインクにはEmptyが表示されています
 
            
インクカートリッジのLED表示
インクが無くなった色の番号が点滅します。
                
|  | 点灯 | 現在使用しているインクカートリッジであることを示しています。 | 
|  | 点滅 | 空のインクカートリッジである / インクカートリッジが挿さっていないことを示しています。 | 
|  | 消灯*1 | 現在使用していないインクカートリッジであることを示しています。 | 
*1  (4色(CMYK)でご使用の場合