分割印刷時、のりしろを付加する
大きなジョブを分割して印刷(タイル印刷)する場合に、分割部分(タイル)にのりしろを付加します。

のりしろ設定では、のりしろの幅、のりしろ線の線幅や色などが設定できます。
手順
-
ジョブリストからジョブを選択し、ダブルクリックする。
ジョブの設定画面が表示されます。
-
をクリックする。
- 画像を分割するを参照して分割設定をする。
- のりしろ設定の形式リストボックスからのりしろの作成方法を選ぶ。
-
左上優先
各タイルの上側と左側にのりしろを設定します。左上(ピンク色)の位置を決めたのち、残りの3枚の位置決めをする場合に設定します。 -
四辺方式
各タイルの周囲にのりしろを設定します。どのタイルを位置決めの基準にするか未定の場合に設定します。
-
- のりしろの幅をサイズに入力する。
- のりしろ線を印刷する場合は、のりしろ線を印刷するをオンにする。メモ のりしろ線の線幅および色を変更できます。
- のりしろ設定の線幅に数値を入力する。
- カラー設定をクリックする。カラー設定画面が表示されます。
- 指定方法でRGBかCMYKを選択し、それぞれのスライドバーを動かすか、数値を入力して色値を設定する。
- OKをクリックする。
- OKをクリックする。