ファイル形式

印刷するデータのファイル形式や色の設定に合わせて、必要な設定をします。

項目説明参照
EPS設定カット線を含むデータ(カットデータ)のマージン(余白)を設定します。
マージン
名前付きの特色の設定ジョブに特色が使用されていると色名欄に表示されます。詳細の設定から出力色を指定すると出力色欄に指定値が表示されます。
名前付きの特色を変換するRIP時に特色の変換を行います。特色を変換してもプレビュー画像の特色は変換されません。出力色に他の特色ライブラリの色を使用する
色名ジョブに特色が使用されていると色名、出力色が表示されます。
出力色
詳細名前付きの特色リストウインドウが開きます。
名前付きの特色リストジョブに使用されている特色名が表示されます。
プリンター出力色の編集特色を変換する場合使用します。
この特色を変換する

ライブラリから選択Labで指定CMYKのいずれかで変換色を指定します。

なお、名前付きの特色リストでライブラリ名が記載されている特色名を選択すると、プリンター出力色の編集のチェックボックスは「他の特色ライブラリ内の色を使用する」に変わります。

ライブラリから選択特色ライブラリ名からプルダウンで特色ライブラリを選択し、下の一覧から選択します。
Labで指定測色もしくは一般的なカラーライブラリから値を引用し、「L」「a」「b」の値を指定します。
CMYKCMYK値を指定します。
マッチング方式Labで指定した場合どのように変換するか指定します。
知覚的色の階調のバランスを保って色変換します。色値は変更されてもカラー間の相対関係は保持されます。写真画像などに適しています。
相対的な色域を維持色合いを重視して変換します。色域外の色は、明度が同じでプリンターの色域内にある色へ変換されます。
彩度色の鮮やかさを重視して変換します。色域外の色は、彩度が同じでプリンターの色域内にある色へ変換されます。図表やグラフなどに適しています。
絶対的な色域を維持通常はあまり使われません。ロゴカラーの印刷など特殊な用途で使用します。
値指定の特殊色の設定特殊色が設定してあると、入力色出力色欄に表示されます。詳細の設定から出力色の編集をするとCMYK値が変更されます。
値指定の特殊色を変換するRIP時に特殊色の変換を行います。特殊色を変換してもプレビュー画像の特殊色は変換されません。
入力色特殊色が設定してあると、入力色出力色が表示されます。
出力色
詳細値指定の特殊色リストウインドウが表示されます。特殊色の出力色を微調整する
値指定の特殊色リスト登録されている特殊色が表示されます。出力色がLabの場合はマッチング方式の列を右クリックすることでマッチング方式を変更できます。
プリンター出力色の編集特殊色を変換する場合使用します。
Roland Color System Libraryの色を選択するRoland Color System LibraryのCMYK値を指定します。
CMYKCMYK値を指定します。
マッチング方式カラーマッチング方式を設定します。CMYK値を指定している場合はマッチング方式の設定は無効です。
知覚的色の階調のバランスを保って色変換します。色値は変更されてもカラー間の相対関係は保持されます。写真画像などに適しています。
相対的な色域を維持色合いを重視して変換します。色域外の色は、明度が同じでプリンターの色域内にある色へ変換されます。
彩度色の鮮やかさを重視して変換します。色域外の色は、彩度が同じでプリンターの色域内にある色へ変換されます。図表やグラフなどに適しています。
絶対的な色域を維持通常はあまり使われません。ロゴカラーの印刷など特殊な用途で使用します。