3. メディアに合った設定をする
メディアのサイズや種類に合わせて最適な出力ができるように、必要最低限の項目を設定します。ここで設定する項目はすべて個別にも設定できます。
手順
- 
                メディア出力タイプ選択画面で出力タイプを選択し、次へをタップする。
                - プリントのみ/プリント&カット手順2へ遷移します。 
- カットのみ必要な設定項目はありません。 
 
- プリントのみ/プリント&カット
- 
                ヘッド高さ設定画面で、プリントヘッドの高さを調整する。
                - 不要な場合は、次へをタップしてください。
- 調整する場合は、以下の手順で調整してください。- 変更をタップする
- フロントカバーを開ける。
- 高さ調整レバーでプリントヘッドの高さを調整する。
- フロントカバーを閉じる。
- OKをタップする。
- 次へをタップする。
 
 
- 
                ノズル抜けテスト画面で、テストプリントおよび出力開始位置の設定を行う。
                - 不要な場合は、次へをタップしてください。
- ノズル抜けテストをする場合は、をタップしてください。良否判定はノズル抜けテスト基準を参照してください。完了後は、次へをタップしてください。 
 
- 
                送り補正およびメディアギャップ補正を行う。