印刷対象物とプリントヘッドの距離を調整する

印刷対象物の高さ(厚さ)にばらつきや、印刷中に印刷対象物の浮きや、反りなどが原因で、印刷対象物とプリントヘッドが接触することがあります。そのような事態を避けるために、あらかじめ印刷対象物とプリントヘッドの距離を広げておくことができます。

ご注意:
  • 距離を広げすぎると印刷画質が低下したり、プリントヘッドのノズル詰まりが発生したりする場合があります。距離は印刷対象物の最も高い位置と印刷面の最も低い位置の差が2mm 以内になるように設定してください。
  • この設定は、印刷対象物の高さを自動で設定した場合に有効です。

    4 印刷対象物の高さを自動検出する

  1. MENUを押す。
  2. を押して、以下の画面を表示する。


  3. を押す。
  4. を何回か押して、以下の画面を表示する。


  5. を押す。


  6. を押して、印刷対象物とプリントヘッドと距離を設定する。
    0.1 mm単位で調整することができます。
    テーブル サゲ リョウ 印刷対象物とプリントヘッドの距離
    0.0 mm(出荷時設定) 1.0 mm
    2.0 mm 3.0 mm
  7. ENTERを押して決定。
  8. MENUの順に押してもとの画面に戻る。