印刷領域の設定をするときの動作を変更する

印刷原点および印刷領域の設定をするときの機体の動作を変更します。プリントヘッドキャリッジやテーブルを動かさないで設定をしたり、上下ボタンの動作をテーブルの移動方向と反対 (*1) にしたりすることができます。

*1:プリントヘッドキャリッジが前後方向に動くと仮定したテーブルの動作設定です。

手順
  1. 印刷対象物をセットアップする。

    印刷面の高さと印刷位置を決めるの手順1から11を参照して、印刷領域以外の設定を実施してください。

  2. 印刷領域変更をタップする。
  3. 印刷領域の設定画面で、印刷原点を選択する。
  4. Icon_GearMarkをタップする。
    印刷原点の設定画面が表示されます。
    StartingPointSetting
  5. AP-640_Panel_Icon_Toggle_ONVG3_Panel_Icon_Toggle_OFFまたは実行をタップして、設定を変更する。
    キャリッジとテーブルを動かさず、座標で指定する。 説明
    AP-640_Panel_Icon_Toggle_ON

    プリントヘッドキャリッジやテーブルを動かさないで設定をします。

    治具を使用して印刷対象物を固定しているときなど、あらかじめテーブルのどの位置に印刷対象物を配置しているかが明確なときに使用します。

    操作パネルのAP-640_Panel_Icon_UP、 AP-640_Panel_Icon_DOWN、 AP-640_Panel_Icon_LEFT および AP-640_Panel_Icon_RIGHT をタップして、位置を指定します。

    VG3_Panel_Icon_Toggle_OFF

    プリントヘッドキャリッジやテーブルを動かして、ポインターで位置を確認しながら設定をします。

    操作パネルのAP-640_Panel_Icon_UP、 AP-640_Panel_Icon_DOWN、 AP-640_Panel_Icon_LEFT および AP-640_Panel_Icon_RIGHT の操作と連動してプリントヘッドキャリッジやテーブルを動かします。

    移動ボタンの操作とテーブルの移動方向を合わせる。 説明
    AP-640_Panel_Icon_Toggle_ON

    操作パネルのAP-640_Panel_Icon_UP をタップするとテーブルが奥に、 AP-640_Panel_Icon_DOWN をタップするとテーブルが手前に移動します。

    VG3_Panel_Icon_Toggle_OFF

    操作パネルのAP-640_Panel_Icon_UP をタップするとテーブルが手前に、 AP-640_Panel_Icon_DOWN をタップするとテーブルが奥に移動します。

    印刷領域を最大に戻す 説明
    実行

    キャリッジとテーブルを動かさず、座標で指定する。AP-640_Panel_Icon_Toggle_ON で印刷対象物のセットアップが完了していないときに実行をタップすることができます。

    メモ

    印刷領域の設定画面で印刷領域を選択し、Icon_GearMarkをタップすることで設定を変更することもできます。

  6. AP-640_Panel_Icon_BACKをタップする。
  7. 印刷原点および印刷領域の設定をする。

    印刷面の高さと印刷位置を決めるの手順13から16を参照して、印刷領域を設定してください。

  8. フロントカバーを閉じる。
    メモ

    フロントカバーは必ずハンドルを持ち、完全に開くまたは閉じるまでハンドルに手を添えてください。

    静かに開閉しないとフロントカバーが故障したりけがをしたりする恐れがあります。

    CoverOpen2
  9. セットアップ完了をタップする。
    メモ

    設定保存をタップすると、セットアップ項目選択画面に戻り設定を変更することができます。

    AreaADJSelect
    メモ

    印刷対象物のセットアップが完了しているときは、AP-640_Panel_Icon_MENU>メディア設定印刷範囲設定から設定を変更することもできます。

    メモ
    出荷時設定:
    • キャリッジとテーブルを動かさず、座標で指定する。:オフ
    • 移動ボタンの操作とテーブルの移動方向を合わせる。:オン