印刷をし終えてから、まとめてカットする
AAS プラグインを使用して端材のシートにいくつもクロップマーク付きの印刷をしたあと、カッティングマシンでカットを印刷枚数分繰り返すやり方です。このとき、カットデータはその都度出力する必要はなく、最初に送ったカットデータを使ってくりかえしカットすることができます。
手順
- 必要な枚数分、クロップマーク付きの印刷をする。
- シートをセットし、シートのサイズを測定する。
-
カットデータをプリンターへ送信してカットする。
Adobe Illustrator: 2. カットするCorelDRAW: 2. カットする
- カット済みのシートを取り外す。
- 次のシートをセットし、シートのサイズを測定する。
- [ON/OFF LINE]を押して、オフラインモードに切り替える。
- [CUT TEST]を押す。
-
[▶]を何回か押して、以下の画面を表示する。
-
[ENTER]を押す。
以下の画面が表示されます。クロップマークが読み取られたあと、カットが開始します。
- 手順4~9を、印刷した枚数分繰り返す。