4. 設定をプリセットとして保存する
手順
- [▶]を押して〔ツギヘ〕を選択する。
- [ENTER]を押して決定する。
- [▶]を押して〔ツギヘ〕を選択する。
- [ENTER]を押して決定する。
- 以下の画面が表示されたら[ENTER]を押す。カットだけの出力データでは、これら3つの設定は無視されます。[ENTER]を押して次の手順に進んでください。
-
[◀]を押して〔ホゾン〕を選択する。
- [ENTER]を押して決定する。〔ツギヘ〕を選択して[ENTER]を押すと12の画面になり、これまでの設定はプリセットとしては保存されません。ただし、本機における現在の設定値としては残ります。
-
[▲][▼]を押して保存先を選択する。
NAME1~8まで選べます。
- [ENTER]を押して決定する。
-
名前を設定する。
- [▲][▼]を押して文字を選択する。
- [▶]を押して次の文字に移る。
-
以降同様にして文字を設定する。
15文字まで入力できます。
- [ENTER]を押して決定する。
-
[MENU]を押してもとの画面に戻る。
これで〔メディア セッティング〕メニューは完了です。