ノズル抜けテストをする

印刷の前にノズル抜けテスト(テストパターンの印刷)をして、テストパターンの状態を確認します。異常があった場合は、プリントヘッドのクリーニング(ノーマルクリーニング)を行います。 その後、再度ノズル抜けテストをして、「ドット抜け」や「ドットよれ」がなくなることを確認します。
手順
  1. Utility ホーム画面の BN2_Utility_Icon_NozzleCleaning クリーニングをクリックする。
  2. ノズル抜けテスト出力をクリックする。

    OKをクリックすると、テストパターンの印刷を開始します。

    BD-8_Utility_NozzleTest-Print
  3. OKをクリックする。

    印刷対象物が取り外され、ガイドが一番下まで下がっていることを確認してください。

    重要 ガイドが一番下まで下がっていないと、プリントヘッドがガイドに衝突して故障の原因になります。
  4. テストパターンにドット抜けやドットよれがないか確認する。

    ブロックに欠けがあると「ドット抜け」、ブロックに崩れや傾きがあると「ドットよれ」の状態です。

    BD-8_TestPrint_Normal
  5. 正面カバーを開けた場合は、正面カバーを閉じる。
  6. 閉じるをクリックして、もとの画面に戻る。