ホワイトインクの重度のドット抜けへの対応

ホワイトインクにドット抜けがある場合、ホワイトインクをすべて排出し、内部を洗浄します。このとき、ブラックとイエローのインクも同時に排出と内部洗浄を行います。洗浄後、ホワイト、ブラック、イエローのインクを再充てんします。

この操作にはSOL INK 洗浄カートリッジが3本必要です。

すべてのインクをメンテナンス対象としたい場合は、すべてのプリントヘッドを洗浄するを参照してください。
メモ:

ホワイトインクは成分が沈殿しやすい性質があり、長期間放置すると沈殿した成分が固まります。そのため、クリーニング機能(ノーマル、ミディアム、パワフル)やマニュアルクリーニングをしても、ドット抜けなどインクの吐出が正常にされなくなることが、他のインクに比べて多くなる傾向があります。

ご注意:
  • フロントカバーは必ずハンドルを持ち、静かに開閉してください

  • この作業では、インクを多量に排出します。「ノーマル」、「ミディアム」、「パワフル」、「マニュアル」の各クリーニングをすべてしても、インク吐出不良(ドット抜けなど)の症状が改善しない場合にしてください。

  • 必ずSOL INK 洗浄カートリッジをお使いください。それ以外のものは故障の原因になります

  • 手順に従って、速やかにインクを充てんしてください。インクを抜いたまま放置するとプリントヘッドを傷めます

手順
  1. [MENU]を押す。
  2. [▼]を何回か押して、以下の画面を表示する。


  3. [ENTER]を押す。
  4. 以下の画面が表示されたら、[ENTER]を押す。


  5. 洗浄液が準備されていることを確認する。
  6. 以下の画面が表示されたら、パネルカバーを開ける。
    パネルカバー上部のネジを取り外し、パネルカバーを少し手前に倒してから、矢印の方向に引き抜いてください。




  7. 廃液ボトルを取り外して廃液を捨てて空にする。
    ご注意:
    廃液ボトルを取り外すと、本体から廃液が数滴出てくることがあります。手につかないようにご注意ください。
    • 丸型廃液ボトル
    1. 廃液ボトルを支えながら、図の方向にまわす。
    2. 廃液ボトルを取り外す。


    :上限です。ここを超える前に捨ててください。
    • 角型廃液ボトル
    1. 廃液ボトルの口部側を押し下げる。
    2. 口部側を押し下げたまま、底板から離れないように手前にスライドさせる。
      廃液ボトルを傾けすぎて底板から離れてしまうと、廃液がこぼれる恐れがあります。
    3. 廃液ボトルを取り外す。


    ご注意:
    廃液ボトルを傾けすぎると、廃液がこぼれる恐れがあります。底板から離れないように、スライドさせるように動かしてください。


  8. 廃液ボトルにたれた廃液をふき取る。
  9. 廃液ボトルを速やかに再び取り付ける。
    • 丸型廃液ボトル
    1. 廃液ボトルを支えながら、図の方向にまわして取り付ける。


    • 角型廃液ボトル
    1. 廃液ボトルをセットし、ボトル口部側を押し下げる。
    2. 口部側を押し下げたまま、底板から離れないように奥にスライドさせる。


    3. 廃液ボトルが壁面に当たったら、手を放す。
      ポイント: 廃液ボトルの口部がフレーム(A)に引っかからないように、奥に当たるまで押し付けてください。


    4. 廃液ボトルを奥に押し込んで、動かないことを確認する。
      廃液ボトルが正しい位置にないと、廃液ホースがずれて廃液がこぼれる恐れがあります。
    ご注意:

    廃液ボトルを取り付けても、まだ〔ハイエキ ヲ ステテ クダサイ〕のメッセージが表示されるときは廃液ボトルが正しくセットされていない可能性があります。

    廃液ボトルを取り外して、再度取り付けてください。

  10. パネルカバーを閉じる。
    パネルカバーのピンを切り欠き部に引っ掛けてから、パネルカバーを取り付けてください。


  11. [ENTER]を押す。
  12. 点滅している3番、4番、7番スロットのインクカートリッジを抜き取る。


  13. 以下の画面が表示されたら、点滅している3番、4番、7番スロットにSOL INK洗浄カートリッジを差し込む。


    以下の画面が表示されます。


  14. 以下の画面が表示されたら、点滅している3番、4番、7番スロットのSOL INK洗浄カートリッジを抜き取る。


    以下の画面が表示されます。


  15. 以下の画面が表示されたら、点滅している3番、4番、7番スロットにインクカートリッジを差し込む。


    以下の画面が表示されます。


  16. 以下の画面が表示されたら、パネルカバーを開ける。
    パネルカバー上部のネジを取り外し、パネルカバーを少し手前に倒してから、矢印の方向に引き抜いてください。




  17. 廃液ボトルを取り外して廃液を捨てて空にする。
  18. 廃液ボトルにたれた廃液をふき取る。
  19. 廃液ボトルを速やかに再び取り付ける。
  20. パネルカバーを閉じる。
    パネルカバーのピンを切り欠き部に引っ掛けてから、パネルカバーを取り付けてください。


  21. [ENTER]を押す。
    以下の画面に戻ります。


  22. [MENU][◀]の順に押して、もとの画面に戻る。