2. カットする

重要 カットをする前に、機体の設定を〔コマンド ユウセン〕にしてください。

プリンタードライバー(またはCutStudio/VersaWorks)のカッティング設定を優先させる

手順
  1. CS_042_JP をクリックする。

    カット画面が開きます。

  2. 変更をクリックする。

    カット設定画面が開きます。

  3. 変更をクリックする。

    プリンタードライバーのプロパティ画面が開きます。

  4. Cutterタブをクリックする。
  5. カッティング条件()を変更する。

    必要に応じて、その他()を設定してください。

    カッティング条件のプリセットを呼び出す場合は、Loadをクリックしてください。

    Set_cut-param
  6. OKをクリックする。
    プリンタードライバーのプロパティ画面が閉じます。
  7. カット設定画面で、機器のミシン目カッティング条件を使用するのチェックを外す。
    ミシン目カッティング条件が入力できるようになります。
  8. ミシン目カッティング条件ダイカット長ダイカット圧ハーフカット長ハーフカット圧を設定する。
    CS_DieCutSetting

    GS2_PerforatedLine-0
    • :ダイカット長
      • 台紙まで切り抜く部分の長さ
    • :ハーフカット長
      • 台紙を残してシート部までをカットする部分の長さ

    ダイカット圧、ハーフカット圧は使用するシートの材質によって調整してください。

    ダイカット長ハーフカット長 ダイカット長ハーフカット長 ダイカット長ハーフカット長
    GS2_PerforatedLine-1 GS2_PerforatedLine-equal GS2_PerforatedLine-2
    ダイカット長:20 mm ダイカット長:20 mm ダイカット長:1 mm
    ハーフカット長:1 mm ハーフカット長:20 mm ハーフカット長:20 mm
  9. カット設定画面でOKをクリックする。
  10. カット画面でOKをクリックする。

    データが出力され、カットが始まります。