出力する - 印刷出力
手順
- 
				メディアまたは印刷対象物を機器に正しくセットし、印刷の準備をする。
				
セット方法や印刷前の各種調整作業については、お使いの機器の説明書をご覧ください。
 - 
				
 をクリックする。
				デバイスに送信ダイアログが表示されます。
 - データ出力先の機器を選ぶ。
 - 
				出力範囲でページまたはオブジェクトのいずれかを選択する。
				メモ
ページを選択すると、デザインセントラルで指定した定形ページサイズで、オブジェクトを選択すると、オブジェクトのサイズで出力されます。
ページとオブジェクトの出力範囲については、プレビューで確認できます。
 - 
				印刷パラメータをクリックして、出力設定をする。
				カット制御タブので以下の設定をします。
- 動作モード:プリントのみ
 - クロップマーク(印刷)にチェックを入れる
 
					印刷パラメータには、品質、カット制御およびその他のタブがあり、印刷やカット時の動作設定をします。詳細については印刷パラメータを参照してください。
 - 
				OKをクリックする。
				印刷パラメータ画面が閉じます。
 - 
				送信をクリックする。
				
RIP処理が実行されたのちに、データが送信されて印刷が始まります。
メモ印刷の進行状況は、機体の表示やUtilityなどで確認できます。
詳細については、お使いの機種のユーザーズマニュアルをご参照ください。
印刷が終わったら、メディアを取り外してラミネート加工を施します。