カット線を作る
メモ
このトピックは、カッティング機能を搭載する機種が対象です。カッティング機能を搭載していない機種は対象外ですのでご注意ください。
カット線は、線や図形などを描いたのちに、各種設定をして作成します。
手順
- 線や図形を書く。
-
をクリックする。
線や図形に操作子が表示されます。手順3で塗りなしを選択すると、色が消えて線や図形が見えなくなることがあるので、
をクリックします。
-
塗り/線種エディタの
タブで塗りなしを選択する。
線や図形から色が消えて、操作子のみが表示された状態になります。
-
塗り/線種エディタの
タブで実線を選択する。
ここではまだ色が消えた状態です。
-
線の色でCutContourを選択する。
カット線が生成されます。