コンピューターと接続する

必要なもの
USB cable

USB ケーブル

手順
  1. 機体の電源スイッチがオフの場合は、オンにする。

    電源スイッチがオンになると、機体が初期動作を始めます。ステータスライトが点滅から点灯に変われば、初期動作は完了です。

    DWX-53DC_SwitchOn
  2. USBケーブルで機体とコンピューターを接続する。
    重要
    • USBケーブルで機体とコンピューターを接続する前に必ずドライバーをインストールすること。
    • 1台のコンピューターに本機を複数台接続する場合は、「複数台接続する」を参照してください。
    • USBケーブルは付属のものを使用してください。
    • 変換ケーブルを接続する場合は、変換ケーブルを含めて全長3m以下となるUSBケーブルを別途ご用意ください。ケーブルの全長が3mを超えると誤動作の恐れがあります。
    • USBハブの使用は控えてください。接続できない可能性があります。
    • USBケーブルと電源コードは束ねないでください。USBケーブルと電源コードを束ねると、ノイズなどで誤動作の原因になります。
    PC_Connect
    メモ 機体と接続するコンピューターは、次の3つのいずれかの組み合わせでお使いいただけます。
    • 本機 + デスクトップPCまたはノートPC
    • 本機 + タブレット端末
    • 本機 + ミニPC + タッチディスプレイ

    ドライバーがインストールされたコンピューターと本機をUSBケーブルで接続すると、デバイスとプリンターにDWX-53DCが追加され、使用可能となります。