インクがなくなったときのお知らせ
インクがなくなると印刷が一時停止して「ピピッ」というブザー音がなります。ストラクチュアルインクは、スロット5と6、スロット7と8がそれぞれペアになっていて、どちらかのスロットのインクがエンプティでももう一方のインクが自動で供給されます。ストラクチュアルインクの場合は、ペアのスロットのインクがどちらともエンプティになった場合のみ、印刷が一時停止します。
印刷が一時停止すると、操作パネルにインクが空になりましたというインクの交換を求める画面が表示されます。また、エンプティになったインクは、下図のようにインクスロットのLEDも点滅します。

空になったインクカートリッジを抜き、新しいインクカートリッジを差し込んでください。印刷が再開されます。
重要
インクが無いことが表示されたインクカートリッジは、再使用しないでください。
インクがないことが表示されてもカートリッジにわずかな量のインクが残っていることがありますが、使用しないでください。そのようなインクカートリッジは、インクを吸引できない状態です。そのまま使用すると、インク経路に空気が侵入し、プリンターの故障の原因となります。
インクの沈殿を防ぐ
インクの成分が沈殿していると、正常な色で印刷ができません。インクの成分がよく混ざるように必ず軽く振ります。インクカートリッジは、毎回振る必要はありませんが、新品を取り付けるときには振ってください。