エラーメッセージ
ユーティリティに表示されるエラーメッセージの一部とその対処方法です。ユーティリティには、ここに 掲載しているメッセージの他にもエラーの原因や対処法が表示されます。ユーティリティに表示されてい る対処法やここで説明する対処をしても復帰できない場合、または、ここにないエラーメッセージが表示された場合は、販売店もしくは当社コールセンターまでご連絡ください。
インクカートリッジエラー
インクカートリッジに以下のエラーを検出すると表示します。
エラー発生時は、画面の対応するインクタイプに 、
、
または
のアイコンが表示されます。
エラーに応じた対処方法を実施してください。
- インクが空になったとき
インクが空になりました。
- 新しいインクカートリッジと交換して、インクカートリッジを取り付ける。
- インクが少なくなったとき
インクが残りわずかです。
- インクが空になると印刷ができません。このメ ッセージが表示されたら、交換用のインクカートリッジを準備してください。
- いずれかのインクカートリッジを取り外したとき
インクカートリッジが取り外されました。
- 取り外したインクカートリッジを取り付ける。
- 異なるカラーのインクカートリッジを取り付けたとき
誤ったインクカートリッジが取り付けられています。
- 誤って取り付けたインクカートリッジを取り外し、正しいインクカートリッジを取り付ける。
- インクカートリッジを取り外すと、
インクカートリッジが取り外されました。が表示されます。
カバーオープンエラー
いずれかのカバーが開いています。
機体の動作中にカバーを開くと、安全のために動作を停止することがあります。
すべてのカバーを閉じてください。
メディアエンドエラー
以下のいずれかを検出したときに表示します。
- 印刷出力中にメディア残量が足りなくなった
- メディアを送っているときにメディアがなくなった
ローディングレバーエラー
メディアのセットアップ中またはセットアップ後にローディングレバーを上げたときに表示します。
メディアセットエラー
メディアエッジ検出方法の変更の検出を有効にするをオンに設定している状態で、かつピンチローラーが正しくセットされておらずメディアを送れていないときに表示します。
メディアエッジ検出方法の変更の検出を有効にするをオンに設定していて、かつメディアの長さが短いときに表示します。
使用しているメディアが、検出に必要な長さに達していません。いったんローディングレバーを上げ、メディアエッジ検出方法の変更の検出を有効にするをオフに設定してからメディアをセットし直してください。
メディアエッジ検出方法の変更の検出を有効にするをオフにした場合のセットアップ方法は、2. B:メディアの位置を決める(メディアエッジ検出方法の変更:オフの場合)を参照してください。
廃液パックを交換してください。
廃液パック内の廃液が処理する液量に達したときに表示します。
廃液カートリッジの突起部が損傷すると、機体が廃液カートリッジを認識できなくなり、廃液カートリッジエラーとなります。
クロップマーク検出エラー
クロップマークを検出できませんでした。 |
クロップマークの自動検出ができなかった。
クロップマークを検出しましたが、サイズや位置が不正です。 |
クロップマークの自動検出ができなかった。
ピンチローラーエラー
左ピンチローラーがメディアを挟めない位置にあります。
いったんローディングレバーを上げ、ピンチローラーを正しい位置に移動してください。
メディア幅が不足
印刷データがメディアの幅を超えます。 出力を続けますか? |
印刷データに対して取り付けたメディアの印刷領域が足りないときに表示されます。
出力を中止するときは、いいえをクリックします。大きなメディアに取り替えて、印刷領域を広げてデータを送り直してください。
印刷データがメディアの幅を超えるため、クロップマークを印刷できません。 出力を続けますか? |
以下のいずれかが検出されたとき表示されます。
- クロップマーク付きの印刷データに対して取り付けたメディアの印刷領域が足りないとき
- 印刷データの幅が60 mm未満のとき
そのまま出力を続けるときは、はいをクリックします。このときは、クロップマークなしで出力されます。
- クロップマーク付きの印刷データに対して取り付けたメディアの印刷領域が足りないとき
大きなメディアに取り替えて印刷領域を広げてデータを送り直してください。
- 印刷データの幅が60 mm未満のとき
左右(SCAN)方向のデータサイズを60 mm 以上にしてデータを送り直してください。
メディアクランプを検出できませんでした。
シートカット時に左メディアクランプが検出できないと表示されます。
- 左メディアクランプがメディアで隠れている
- 左メディアクランプが取り付けられていない
メディアの取り付け状態とピンチローラーが正しく配置されていることを確認し、メディアクランプをメディアの端に正しくセットしてください。
メディアクランプの読み取り部分がインクなどで汚れてメディアクランプが検出できないときに表示されます。
洗浄液とクリーニングスティックを使って、メディアクランプの白い部分を清掃してください。
印刷直後のメディアがあたるなどして、マルチセンサーがインクなどで汚れてメディアクランプが検出できていない可能性があります。
メディアクランプを正しくセットし、かつメディアクランプの読み取り部分を清掃してもこのメッセージが表示される場合は、お買い上げの販売店または当社コールセンターまでご連絡ください。
本体との接続が切れました。
以下のいずれかを検出したときに表示します。
- 本機のメイン電源がオフになった
- 本機のIPアドレスが変更された
- 本機とコンピューターを接続しているLANケーブルが外された
モーターエラー
モーターエラーが発生しました。
エラーのまま放置すると、プリントヘッドが乾燥して壊れることがあります。このエラーが発生する原因には、メディアのセット方法の誤り、メディアづまり、メディアを無理に引っぱる操作などがあります。
メディアづまりを起こしています。
メディアを無理に引っぱっていませんか。
ヘッド乾燥エラー
プリントヘッドの乾燥を防ぐため、強制的にスタンバイポジションに移動したときに表示されます。
作業は続行できません。サブ電源をオフにした後、再びオンにしてください。
低温エラー
設置場所の気温が動作可能な環境温度より低くなりました。
起動時に5 °C以下、または動作中に2 °C以下になると表示されます。
作業は続行できません。サブ電源をオフにしてください。
表示される温度は、現在の設置場所の温度です。設置場所を動作可能な温度(20 〜 28 °C)にしたあと、電源をオンにしてください。
高温エラー
設置場所の気温が動作可能な環境温度より高くなりました。
起動時または動作中(スリープ復帰時)に42 °C以上になると表示されます。
作業は続行できません。サブ電源をオフにしてください。
表示される温度は、現在の設置場所の温度です。設置場所を動作可能な温度(20 〜 28 °C)にしたあと、電源をオンにしてください。
ポンプ停止エラー
クリーニング中など、ポンプ作動中にインクカートリッジが抜かれ、10 分以上経過したときに表示されます。
作業は続行できません。サブ電源をオフにした後、再びオンにしてください。
クリーニングエラー
クリーニング中にインクエンプティになると表示されます。
作業は続行できません。サブ電源をオフにした後、再びオンにしてください。
サブ電源を再投入してエラーを解除したあと、中断した作業を再度実施してください。
サービスコール
復帰不能なエラーが発生した、または、サービスマンによる部品交換が必要になった
ユーティリティに表示されている番号を確認してから、メイン電源をオフにします。電源をオフにした後、お買い上げの販売店または当社コールセンターに、ユーティリティに表示された番号をご連絡ください。