機体の清掃
注意
清掃は、サブ電源をオフにし、ヒーターやドライヤーが冷めてから(約30分待つ)行うこと。
機械が突然動いてけがをしたり、やけどすることがあります。
警告
ガソリン、アルコール、シンナーなどの燃えやすいものは使わない。
火災の原因になります。
日常的な清掃として、メディアの通り道を中心にインクや汚れをふき取ってください。とくにピンチローラーやグリットローラー、プラテン、エプロンなどに汚れがつきます。メディアの通り道に付いたインクや汚れをふき取ります。水で薄めた中性洗剤を含ませてかたくしぼった布でふいてください。
メモ
- 本機は精密機器ですので、ほこりや塵を嫌います。日常的な清掃を心がけてください。
- 注油は一切しないでください。
グリットローラー | ブラシを使って、こびりついたメディアかすなどを取ります。金属ブラシは使わないでください。 | |
ピンチローラー | 定期的に汚れをふき取ってください。清掃を怠ると、メディア表面を汚します。 | |
プラテン | メディアの通り道に付いたインクや汚れをふき取ります。 | |
エプロン |