UV ランプマニュアルクリーニングの方法

重要
作業に当たってのお願い
  • この作業は印刷対象物を取り外してから行ってください。
  • プリントヘッドの乾燥を防ぐため、10 分以内に作業を終わらせてください。10 分を過ぎると警告音が鳴ります。
  • 清掃に使う布やアルコールなどは、お客様ご自身でご用意ください。
必要なもの

ethanol


CleaningCloth

無水エタノール、またはイソプロピル

アルコール

布(毛羽立ちのないもの)
注意

印刷直後は清掃しないこと。(印刷後約15分待つ)

UV照射装置周辺が熱く、やけどすることがあります。

注意

無水エタノール、およびイソプロピルアルコールは、当該製品の使用上の注意を守って使うこと。

引火や、換気、肌荒れなどに注意してください。

注意

無水エタノール、およびイソプロピルアルコール以外は使用しないこと。

無水エタノール、およびイソプロピルアルコール以外の薬品等を使用すると、UV照射装置の故障の原因になります。

注意

拭き取りに使う布は、毛羽立ちのないものを使うこと。金属など、硬い素材は使わないこと。

毛羽立ちの多い布や金属などの硬い素材を使うと、UV照射装置の故障の原因になります。

手順
  1. 印刷対象物を取り外し、正面カバーを閉じる。
  2. 以下のいずれかのいずれかの方法でマニュアルクリーニングメニューに入る。
    • 通知:BD-8_Icon_Notification1をクリックし、UVランプマニュアルクリーニングの時期です。BD-8_Utility_Icon_Jikkouをクリックする。
    • Utilityのホーム画面でBN2_Utility_Icon_MENUをクリックし、メンテナンスUVランプマニュアルクリーニング実行をクリックする。
    プリントヘッドキャリッジが中央付近まで移動します。
  3. 正面カバーを開け、メンテナンスカバーを取り外す。
  4. 図の位置(インクスロットの横)にさわって作業者の静電気を逃がす。
    BD-8_DissipateStaticElectricity
  5. 保護具(手袋とめがね)を身につける。
  6. OKをクリックする。
    プリントヘッドキャリッジとフラットテーブルが移動します。
  7. 無水エタノール、またはイソプロピルアルコールをつけた布で、UV 照射装置の照射面を拭く。
    10 往復程度、汚れが落ちるまで拭き取ってください。
    BD-8_UVlampCleaning
    汚れが拭き取れたら、次へをクリックしてください。
  8. メンテナンスカバーを取り付け、正面カバーを閉じる。
  9. 完了をクリックする。
    プリントヘッドキャリッジがもとの位置に戻ります。